全日本ろうあ連盟本部事務所開き in 新宿区原町<おまけ>
全日本ろうあ連盟本部事務所開き in 新宿区原町<おまけ>
7月13日(土)、地下鉄東西線の高田馬場駅で降りました。地上に出ると店がいっぱい並んでいました。保善高校や戸山公園方面に向かう途中に日本点字図書館がありました。外見だけでしたが初めて見ました。
また、戸山公園入口から坂を下ると豊島八十八か所第72番の玄國寺があり、そのすぐ側には諏訪神社がありました。諏訪神社には明治天皇射的砲術天覧所跡の聖跡がありました。
坂を登り切った明治通りを右折すると毎日新聞社早稲田別館がありました。そして早稲田大学西早稲田キャンパスがあり、その前には学習院女子大学、女子中等科、女子高等科の入口が見えました。
そして、会場である新宿コズミックセンターに到着しました。
新事務所には、新宿コズミックセンター前から乗車し河田町で降り、そこから10分位歩くと新事務所に到着します。
帰りは早稲田駅まで10分ほど歩きました。夏目坂という長い坂道を通りましたが、途中にいくつものお寺がありました。
夏目漱石が誕生したのはここ早稲田です。その夏目漱石から夏目坂と命名されたようです。坂の途中に「夏目漱石誕生乃地」という記念碑が建てられていますが、残念ながら時間がなかったので見ませんでした。今度、是非、見てみたいと思います。
(文・写真:全通研会長 渡辺正夫)
| 固定リンク
コメント