広島支部に行って来ました
4月23日に広島支部で学習会と定期総会があり、お伺いしました。
学習会は午前10時からなので22日は広島に前泊しました。
広島駅に着いて驚いたのは駅前がすっかり変わっていたことです。
再開発の真最中という感じです。
23日は朝、小山理事がホテルに迎えに来てくれ、徒歩で会場に向かいました。
びっくりしたのは宿泊者用のコーヒーを小山理事が飲んでいたことです(ホテル側の了解のもとですが)。
会場に入ると役員の皆さんが忙しく準備に追われています。
広島支部機関紙でお馴染みのろう重複施設「アイラブ作業所」のお店も出ていました。
もちろん支部書籍販売コーナーも開店、仲川前支部長の元気なお顔も見ることができました。
しかし、ゆっくり話ができなかったのが残念です。
午前中は学習会、午後が支部総会という日程です。皆さんもご存知のように今年のフォーラムは広島県福山市で開催されます。その関係で私に与えられたテーマは「仲間と共に~全国集会の思い出から~」です。聞こえない方を含めて60名ぐらいの方が参加してくれました。
宥免理事長(広島支部はNPO法人ですから、支部長ではなく、理事長)のご挨拶の後、私が担当する時間です。
大会の歴史、エピソード、社会福祉の危機等についてお話ししました。
真剣に聞いて下さいましたが、やはり一人一人が生き生きするのは休憩時間です。
予定の時間を過ぎてしまい、昼休みを15分短縮する結果になってしまいました、広島支部の皆さん、申し訳ございません。
この後、理事長作製の音楽、説明文入りのかながわ集会の映像が流され、集会のイメージを会場全体で共有することができました、
昼休みの時に、「アイラブ作業所」の仲間から「お話ご苦労様」とお土産を頂きました、ありがとうございます。
1時15分から支部総会が始まり、選出された議長さんがてきぱきと議事を進行されていました。
最後までいたかったのですが、新幹線の時間との関係があり、途中で退席させてもらいました。
広島の町には「広島カープ」の旗がたくさん立っていました、これが「カープの強さの源」と感心しながら新幹線に乗りました。
「のぞみ」の車窓から今年8月に集会が開催される福山市の風景を「流し撮り」しました。
残念ながら角度が悪く「福山城」は入りませんでした。
8月には全国の皆さんと自分の目で福山を見たいと思います。
(文・写真/全通研理事 石川芳郎)
| 固定リンク
「全通研理事・事務局員の講師活動」カテゴリの記事
- 兵庫支部研修会(2018.11.29)
- 島根支部の創立30周年記念式典・祝賀会(2018.11.28)
- 東北ブロック組織担当者会議2018(2018.09.03)
- 2018年度ブロック別組織担当者会議 北信越ブロック(2018.07.24)
- 東海ブロック組織担当者会議2018(2018.07.10)
最近のコメント