« 愛媛支部も30周年を迎えました | トップページ | 富山支部の総会・記念講演 »

2014年5月27日 (火)

2014年度代議員会が終了しました

5月24日(土)、25日(日)の2日間、京都の全国手話研修センターで代議員会が開催されました。
 
P5250261_640x480 P5250263_640x480
 
恥ずかしい話、代議員会に参加するのは初めてで、まさか理事候補として参加するとは…非常に心もとないことで、なんかすみません。
 
さて、議案の討議や課題別討議で次々に出される質問や意見とその回答を部屋の一番後ろから聞かせてもらっていましたが、わたしが一番感じたのは「あこがれ」の気持ち。
 
何にあこがれたのか、といいますと、代議員のみなさんの熱い思い!と出された質問や意見にこたえる理事さんたちのスマートさ!でした。本当にたくさんの方が発言されていて、みんなで全通研を運営しているんだな、と実感できました。
 
P5240054_640x480 P5240062_640x480
P5240058_640x480 P5250283_640x480
 
 
 
 
交流会は全国手話研修センターのラウンジとレストラン、そしてテラスにも席が設けられていました。テラスはとっても涼しくて快適でしたよ。近畿ブロックのみなさんが準備していただいたゲームももちろんですが、全国のみなさんのお話も会場のあちこちで盛り上がっていました。
 
P5240076_640x480 P5240088_640x480
 
P5240099_640x480 P5240232_640x480
 
 
議長のお二人、そして代議員のみなさま、退任された理事のみなさま、本当におつかれさまでした。また、石川会長をはじめとする理事のみなさま、事務所の職員さんたちもご準備など大変だったことと思います。ありがとうございました。
 
P5250257_640x480
 
P5250316_640x480 P5250329_640x480
 
 
 実は、このブログへの寄稿が新米理事としての初仕事です。十分に雰囲気を伝えられたかどうかはわかりませんが、今後ともよろしくおねがいします。 
 
 
                                  (文・加藤貴雄 写真・全通研職員 坂口)

|

« 愛媛支部も30周年を迎えました | トップページ | 富山支部の総会・記念講演 »

行事の報告」カテゴリの記事