« 第8回 全通研学校Ⅱ 四国ブロック | トップページ | 組織担当者会議東京編の旅 »

2013年8月 2日 (金)

東北ブロック組織担当者会議

7月27日、東北ブロック組織担当者会議が、岩手県立視聴覚障がい者情報センター(アイーナ4階・図書館と併設)で行われ、組織部担当として行ってまいりました。

 

 

27日の10時半から始まるので、前日7月26日の夕方に宮崎を発ちました。

雷を伴うゲリラ豪雨のため、飛行機の運行が乱れ、15分遅れ程度で羽田に到着。

 

それでも日本の航空会社は丁寧なお詫びを繰り返しておりました。

これが宮崎到着なら、以降の交通手段がなくて困るところですが、東京は大丈夫。無事、羽田から娘の住む朝霞台へ23時に到着。

 

 

27日朝、6時にJR北朝霞駅から大宮に行き、そこで予約しておいた切符を買って、新幹線で盛岡まで。

はやてとこまちをつなげて走るものです。

1_3


以前冬の集会で岩手に行ったとき、時間がなくてこまちのほうに飛び乗って移動できず、焦ったことを思い出しました。

 

 

10時前に盛岡に着き、記憶をたどりながら西口に

出ましたが、雪のあるなしでは全然印象が違いますね。

ちょっとウロウロしてしまいました。

 

 

4階の図書館フロアでも少し迷い、窓口で尋ねてようやく目的の会場へ到着。理事の石川さん、ブロック役員の加賀谷さん、熊谷さん、中川原さんが迎えてくださいました。

 

USBのウィルスチェックをしていただいて、センターのパソコンをお借りして準備。

その間に三々五々皆さんが集まってこられましたが、大雨で交通がマヒしているところもあり、ろうあ者の方に被害がないか等、情報交換していたのが印象的でした。

 

 

午前中は、組織部共通レジメに沿ってPPTを使って、本年度の組織活動についてなどお話ししました。

昨年もお話ししたような内容だったと思いますが、熱心にメモを取りながら聞いてくださる様子に、東北の皆さんの気質を感じました。

何事にも真摯に取り組む。そのことがとても新鮮でした。

 

本部理事は、それにきちんと向き合っていくことを常に意識して仕事をしていかねば、と改めて感じたことでした。

 

 午後からは、会議を再開する前にストレッチを行い、リフレッシュしたところで、

2

共通の討議テーマ「支部学習会に参加した未会員がいます。

あなたはどうやって全通研に誘いますか?」について話し合ってもらいました。

 

合わせて、会員拡大をどうやっているかとか、学習会について、拡大パンフについて、ポイントカードのポイントの使い道、ポイントの景品の予算はどうしているか?など、組織活動の理念から具体的な手法まで、いろいろと情報交換をしました。

3

 

最後に、昨年の組織担当者会議の時にやってみようと話していた

「退会した会員へ暑中見舞いを出す」という活動をやるという話が、青森支部からありました。

 

こんなふうな一歩一歩が明日につながると思います。

来年を楽しみにしています。ただ、会員が増えるというだけでなく、仲間としてのつながりを強くしていくことができればと思います。

 

 

東北ブロックの皆さん、私のつたない話を、本当に真剣に聞いて下って有難うございました。

 帰りには、雨がまた降り始めていましたが、会場の写真を撮っていなかったので、連絡通路の窓越しに撮影。

5_4

駅で汽車を待つ間に「まめぶ汁」を食べて帰りました。

4_2

 

11月2日には、盛岡でリーダー研修会を行います。

冷麺とまめぶ汁で盛り上がりましょう。

 

                           ( 文・写真 : 窪田組織担当理事)

|

« 第8回 全通研学校Ⅱ 四国ブロック | トップページ | 組織担当者会議東京編の旅 »

全通研理事・事務局員の講師活動」カテゴリの記事