« 「世界手話通訳者協会2013年理事会」  ~ その2 | トップページ | 第8回 全通研学校Ⅱ 四国ブロック »

2013年7月30日 (火)

愛通研公開学習会(7/27)

7月27日(土)に名古屋市(愛知県)で開催された愛通研公開学習会の講師を担当した。
朝から蒸し暑さ満開の晴れ。

ばたばたの荷造りをしたせいか、水筒に入れた麦茶を忘れたことに最寄りのJRの駅で気づき麦茶の成仏を祈る。
名古屋駅には11時過ぎに到着。 あいかわらず名古屋は暑い。

12時半集合なので少し早いが駅前地下街ときどき行く地元ラーメン屋に入る。



1_2
(着席後私が呼ぶまで5分くらい放置された残念なラーメン屋)
 味は気に入っているのだが、今回は店員が無愛想でいまいち。
 ラーメン屋に限った話ではないが「熟練を犠牲にした安値」を感じさせられる一コマ。
12時半前に会場着。 手話通訳者と打ち合わせ。

「私の伝えたいのは○○ということなのでそこが伝わればいいです」とよく考えたら失礼なことをいう。 要反省。
13時半開始。 15時半前まで語る。
講演後の質疑応答の時間では、

「3年以内に実施する「見直し」の主体は?」
「ろう者が自分の住む市の手話通訳者に頼みたくないときは他市の手話通訳者に依頼できるか?」
「市と県の派遣事業が並立するが手話通訳者のレベルは同じでも問題はないのか?」
「差別解消法と情報コミュニケーション法との違いは?」等とけっこう本質的な質問があってたじたじ。



自分の力の及ぶ範囲で精一杯回答する。  理解が深まりますように。
16時散会。実は名古屋生まれなので、実家に寄って帰ることにした。
2_3
(実家近くの家で咲いていた名を知らない花)
                                                                                 (IT)

|

« 「世界手話通訳者協会2013年理事会」  ~ その2 | トップページ | 第8回 全通研学校Ⅱ 四国ブロック »

全通研理事・事務局員の講師活動」カテゴリの記事