第5回アジア手話通訳者会議に参加して~その3
香港で開催されたアジア手話通訳者会議にオブザーバーとして参加してきました。
会場では国際手話と英語が飛び交い、国際部の方々、国際手話ができる
全日ろう連青年部のメンバーに通訳ををしてもらいながら参加することが
できました。
アジア各国の聴覚障害者や手話通訳者を取り巻く環境や法制度は大きな差があり、
残念ながらどの国も、障害者の権利保障や手話通訳制度が不完全な状態だということが
共通項となっています。
アジアの中では先進的な日本や全通研の役割と実践、各国との連帯・意見交流の
必要性を強く感じ帰国しました。
会議開催中の昼食と夕食は品数が多く、胃袋はパンパンに。
香港の中心街で食べた飲茶やラーメンもこれまた絶品。
体重が増となったことは言うまでもありません。
(東京支部 江原こう平)
| 固定リンク
「行事の報告」カテゴリの記事
- 髙田英一氏塙保己一賞受賞記念祝賀会(2019.03.26)
- 手話関係者の健康フォーラム2018in神奈川(2019.03.01)
- 第4回N-Action合宿in岡山が開催されました(2019.02.21)
- がまだせ!!やってきました、元気な熊本へ!(2019.02.06)
- 第4回全通研アカデミー~全通研学校Ⅲ~ <北信越会場>(2018.11.30)
最近のコメント