関東ブロック学習会
きょうは関東ブロック学習会の講師。気温は低いが、風はなくたくさん服を着込んでうろうろするとちっとも寒くない、という東京だった。
学習会前に喫茶店で休憩。いつの間にか日本人の食生活にすっかりなじんだコーヒー。昔ながらの喫茶店とチェーン店のどちらも好きだがきょうは会場近くのチェーン店。今どきめずらしく喫煙スペースと禁煙スペースが分かれていない。
学習会のテーマは全通研法人化に伴う支部の対応方法について。まず私から「全通研の法人化の意義」について全体的な話を少々。その後は質疑応答。代議員選出方法から支部名称まで幅広い質問が出た。全通研としても初めての体験である法人化、すべてに明快な回答ができたわけではないが、同席の全通研理事の助けを借りながら何とか回答。支部の苦労を垣間みる。支部から見ると天から課題だけ降ってきたように見えるとしたらよくない。広報の努力不足を素直に反省。きょうの学習会で少しでも支部のストレスが解消しますように。
東京駅で買った「貝づくし」を新幹線で食べる。けっこうお気に入り。
(伊藤 正)
※2011年1月23日(日) 全通研関東ブロック主催の「関東通研担当者会議」に、講師として伊藤正事務局長が派遣されました。会場は、文京シビックセンター。
| 固定リンク
「全通研理事・事務局員の講師活動」カテゴリの記事
- 兵庫支部研修会(2018.11.29)
- 島根支部の創立30周年記念式典・祝賀会(2018.11.28)
- 東北ブロック組織担当者会議2018(2018.09.03)
- 2018年度ブロック別組織担当者会議 北信越ブロック(2018.07.24)
- 東海ブロック組織担当者会議2018(2018.07.10)
最近のコメント